祭り・伝統行事

スポンサーリンク
ピックアップ

【2024年最新版】牛久大仏初詣 「修正会」(うしくだいぶつ はつもうで しゅうしょうえ)【茨城県正月イベント】

茨城県牛久大仏の年末年始のイベント情報です。大みそかから三が日にかけて、年始の法要が執り行われます。大みそかの夜間には、ライトアップや花火が行われます。開催時間を掲載しております。
ピックアップ

【茨城県正月イベント】白馬祭(おうめさい)

日本三大白馬祭のひとつで、 750年の歴史を持つ伝統的なお祭りです。 新春から白馬を見ると1年の邪気を祓うとされており、 御神馬に楼門と東神門の間を蹄の音高く駆けさせます。 当日は七草粥と甘酒の振る舞いも。
ピックアップ

【茨城県正月イベント】大寒禊ぎ(だいかんみそぎ )

古来より神職潔斎の池である御手洗池で 恒例の大寒禊が行われます。 新年の決意も新たに鹿島立ちを体験してみては。
ピックアップ

【茨城県正月イベント】元旦四方拝(がんたん しほうはい)

元日の午前0時、新しい年の最初の神事。 天皇家の弥栄と日本国家の繁栄、 縁ある皆様の新年一番祈願を宮司自ら執り行います。
長野県

【長野県正月イベント】お焚き上げ(おたきあげ)|信州善光寺

正月飾りや書き初め、旧年中のお札やだるまなどを読経とともに焚き上げます。 お焚き上げの品々の受付は、元日から14日までの日中に行っています。
ピックアップ

【新潟県正月イベント】年始縁起イベント(ねんし えんぎいべんと)|新潟ふるさと村

年始の恒例行事「年始縁起イベント」!お餅をついたり、獅子舞に頭を噛んでもらったり、ふるさと村で新年の運気をグッと上げちゃいましょう♪お買い物券や特産品が当たる、運試しガラポン抽選会も!
ピックアップ

【京都府正月イベント】楊枝のお加持と弓引き初め(やなぎのおかじとゆみひきぞめ)|三十三間堂(蓮華王院)

境内を無料開放し、参拝者に楊枝の枝でお加持の浄水をそそいで功徳をわけ与えます。また、大的全国大会(通し矢)では恒例の弓の引き初めが行われます。
ピックアップ

【沖縄県正月イベント】新春の宴(しんしゅんの うたげ)|首里城正殿前御庭 他

琉球王国時代、元旦に首里城で執り行われた正月儀式が「朝拝御規式(ちょうはいおきしき)」です。 国王をはじめ琉球の役人が御庭に整列し、中国風の厳粛で壮大な儀式を執り行いました。 新年の幕開けを華やかに彩る、琉球王国のお正月をお楽しみください。
ピックアップ

【福岡県正月イベント】九博でお正月~新春日本の遊び~(きゅうはくで おしょうがつ)|九州国立博物館

平成最後のお正月に日本の伝統的な“遊び”を展示とパフォーマンスで紹介します。さらに「書初め」や「だるま落とし」といった体験型イベントも行います。 【展示】 1.伝統工芸博多独楽展 2.羽子板アート展 ・日時: 平成31年1月1日(火)~1月6日(日) ・場所: 九州国立博物館1階エントランス中央 【パフォーマンス】申込不要・無料 ■筑前博多独楽 ・日時: 平成31年1月2日(水) ①13:00~ ②15:00~ ■大江戸祝いパフォーマンス ・日時: 平成31年1月3日(木) ①13:00~ ②15:00~ ・場所: 九州国立博物館1階ミュージアムホール 【体験型イベント】申込不要・無料 1.九博で書初め 参加者には毎年恒例の2019年の干支である「亥」と独楽の招幅おはじきセットを進呈 (各日先着100名) 2.ジャンボだるま落としに挑戦! ①11時~ ②14時~ ③16時~ ・開催日: 平成31年1月2日(水)~1月3日(木)
ピックアップ

【京都府正月イベント】奉射祭(ほうしゃさい)|伏見稲荷大社(お稲荷さん)

本殿祭の後、神苑祭場で副斎主が神矢をもって四方天地を、つづいて神職二名が大的を射ます。かつてはこの時の矢の当たり方がその年の五穀の豊凶を占うものといわれていました。
スポンサーリンク